アレルギー性鼻炎の方の、おすすめアクションプラン5選!

先日Twitterで、アレルギー性鼻炎に長年苦しんでいる方とやりとりする機会があり、

自分と似たような症状で苦しんでいる方が、他にもいるんだという事を実感しました。

管理人は、ダニによる通年性のアレルギー性鼻炎に20年近く苦しんできました。

ジャイロ

年中、鼻詰まり。年中、咳が出て、苦しすぎる・・

これでは何事にも集中できず、日中のパフォーマンスが上がる訳もありません。

一般的に地域差はあるものの、花粉症を含むアレルギー性鼻炎に悩む人は、日本人の4割以上いるとか、いないとか。

Aさん

花粉症だけど季節ものだしマスクと市販薬で耐えきろう

Bさん

耳鼻科に行って、飲み薬や点鼻薬で耐えきろう

実際には、こんな方が多いのではないでしょうか?

仮に下記の条件で、市販薬を20~69歳まで飲み続けたとすると、

この実費価格に加えて、集中力の途切れる事により低い生産性となってしまった時間をお金に換算すると、更に多額のお金を使う事になります。

管理人は薬、病院、あらゆる事に時間とお金を使ってきましたが、2020年、シンプリスト思考で思い切って根本治療を実施。

今では、すっかり鼻呼吸も楽になり、良く睡眠も取れて、仕事に集中出来る様になりました。

この記事では、そんな管理人ジャイロが、鼻炎対策に効果を感じたアクションプラン5選を紹介します。

私は医師でもない一般人ですので、その点は理解の上、行動は自己責任でお願いします。

下に行くほど費用も掛かりますが、根本治療に繋がって効果が実感出来る確率が上がると思います。

またアクションプラン2以降は、耳鼻科に行った際に自分から相談しないと、お医者さんからは提案されない、

が私個人の経験です。思い切って相談してみる姿勢が大事だと思います。

この記事はこんな人におすすめ

アレルギー性鼻炎に長年、苦しんでどうしたら良いかわからない方

通院に掛かる時間、費用、に疑問を感じている方

目次

アクションプラン1 鼻うがい

アクションプラン1は、”鼻うがい”です。

科学的に根拠があるのか不明ですが、新型コロナ対策としても有効では?という説もありますね。

男性B

鼻うがいって、しみて痛そうですけど

いや、違うんです!私のおすすめは、これです。近所のドラッグストアでは取り扱っていないのですが。

しみないためのポイントが2つあって、

本体裏


まず鼻が痛くなる原因として、温度が冷たすぎるか、熱すぎる事が多いんです。

ハナクリーンSの素晴らしいところは、本体裏に温度計が付いていて、適温に合わせやすいのです!

サーレS

適温にした湯を入れて、その中にサーレSを投入して混ぜる。これで痛みゼロです!

ノズルを鼻の入り口に当てて本体をプッシュするだけなので、一般的な鼻うがいの様に、

上を向いたりする必要は全くありません。

根本治療にはなりませんが、日常的なメンテとして、鼻うがいはとてもおススメです。

うがい後に鼻をかむと、驚くほど鼻が詰まっていた事を実感出来るくらい、色々な物体が出てきます。

かなりスッキリするので、朝でも就寝前でも気になる時に行うのがおススメです。

サーレSが無くなった際は、単体での購入も可能です。

アクションプラン2 Bスポット療法  

聞きなれない人も多いと思いますが、Bスポット療法とは、

上咽頭と呼ばれる部位に塩化亜鉛を塗布する治療法

この治療法を行っている耳鼻科は、それほど多くありません。

私の地元でもBスポット療法を行ってくれる耳鼻科は1件だけでした。

この治療法ですが、炎症している上咽頭に薬剤を塗布されるので、オエッってなります。

炎症がひどいほど痛いし、ありえない角度で器具を入れられるので、なかなか苦行です。

私自身は、効果はあるけど、根本治療とはなりませんでした。

料金は安いのですが、継続的に通院する必要があるので時間が掛かるのがマイナスでした。

興味がある方は、Google検索して、ご自分の近所で行っている病院を探してみて下さい。

アクションプラン3 レーザー手術

個人的には、まずこちらのプランがおススメです。

レーザーによる下鼻甲介粘膜縮小手術 になります。

病院によっては、レーザーより麻酔がきつい(麻酔が喉に落ちてきて不快感がひどい)

かもしれません。

費用は1万円くらいなので、何回か通院して薬を処方してもらうよりもコスパ良いと思います。

しかし効果が永久に続くわけではありません。通常、1~2年だと言われています。

私は合計3回行っていますが、最後は1年しか効果が持続しない状態になっていました。

重度のアレルギーではなく、花粉症の改善であれば、費用・時間からおススメの

対処法です。

アクションプラン4 舌下免疫療法

これは私は病院で説明を受けただけで実体験はしていないので、個人的な主観になります。

少量のアレルゲンを取り込み、徐々に身体を治し体質改善が期待できる療法

私が、この治療を選ばなかった理由は、

数年の定期的な通院が必要”

これに尽きます。耳鼻科って、子供が多くて混むイメージありませんか?

ネット予約出来る耳鼻科も増えてますが、病院に拘束される時間をお金に換算すると・・・・

実費以上に時間のコストが掛かると判断して、私は保留しました。

最終的に私が選んだ治療は、ズバリ手術です。

アクションプラン5 鼻中隔矯手術

私の場合、鼻中隔湾曲症で鼻の骨が変形して鼻腔がかなり狭いところに、

ダニによる通年性のアレルギー性鼻炎のため、普通の方より鼻が詰まりやすい状態でした。

そして後鼻漏により鼻水が喉に落ちて、喉も荒れて咳が止まらない。

これまで紹介した、どの治療法も効き目はある程度あるが、根本治療にはなっていない、

と感じていました。

鼻中隔湾曲症は元から分かっていたのですが、地元だと市民病院で1週間入院必要だと言われて、

仕事上、厳しいと思い、職場のある名古屋で日帰り手術が出来る病院を探して、

こちらの病院にお世話になりました。

https://www.takemura-ent.com/day_surgery

私が手術を受けたのは、

  1. 鼻中隔矯手術(骨を削る)
  2. 粘膜下下鼻甲介骨切除術
  3. 後鼻神経切断術(鼻づまりを起こす神経を切断する)

この3つになります。

手術費用

皆さんが気になる金額ですが、総額としては、約20万円ほど掛かりました。

ただ高額療養費制度の対象となりますので、私の場合は自己負担は8.7万円程度に落ち着きました。

高額療養費制度が良く分からない人は、こちらの本などで勉強して下さいね。

治療に必要な期間

社会人の方は金額より治療に掛かる期間が気になりますよね?

私は日帰り手術ですが、水曜は手術当日で休暇。手術時間は1時間ほどでした。

木・金は、とても出社出来る状態では無いので、在宅勤務&休暇として出社はしませんでした。

しかし翌月曜には出社しています。平日で3日間の休業日を見ておけば良いと思います。

入院、日帰りは病院の方針次第だと思いますので、事前にHP等で調べてみて下さい。

痛み

手術の痛みは、麻酔が聞いているので全く無いです。

が、この手術の真の辛さはここから始まります。

手術後について

術後、しばらくは鼻血が止まりません。

鼻血を止めるために、鼻の中に尋常でない量のガーゼが詰められます。

この間、鼻呼吸は一切出来ません。口呼吸のみとなります。

鼻は通常の2倍近く、横に広がります。

この地獄に、たいてい3日間は耐える必要があります。

ガーゼが取れると楽になりますが、それでも鼻血は出ますので暫くは綿球を自分で突っ込んで、

垂れてくるのを防ぎます。1週間も経つと、大分落ち着いてきます。

その後に感じる世界は、

私は、この手術により80~90%ほど改善された事を実感しています。

今では普通に鼻呼吸が出来る事に、幸せを感じています。

金額も掛かるし、術後の辛さは尋常でありませんが、人生生まれ変わったくらいと言っても

過言ではありません。

アレルギー性鼻炎に苦しむ方、一つでも試してもらえると嬉しいです。

こんな私の鼻でも鼻毛のエチケット処理にブラジリアンワックスは使えます。が鼻血には注意してくださいね。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

岐阜在住・名古屋勤務の海外顧客担当40代サラリーマン兼投資家
仕事もプライベートもシンプリスト思考。
投資はテクニカルトレーダー。
愛車はNissan NOTE e-power E13型 カラーはバーガンディー

目次
閉じる